製酪組合と市場競争 (フィックスト・ゲーム) への誘引 : 19世紀中葉から20世紀初頭のフランス・オート=ザルプ県を対象に

書誌事項

製酪組合と市場競争 (フィックスト・ゲーム) への誘引 : 19世紀中葉から20世紀初頭のフランス・オート=ザルプ県を対象に

伊丹一浩著

御茶の水書房, 2022.8

タイトル別名

製酪組合と市場競争 (フィックスト・ゲーム) への誘引 : 一九世紀中葉から二〇世紀初頭のフランス・オート=ザルプ県を対象に

製酪組合と市場競争への誘引 : 19世紀中葉から20世紀初頭のフランスオートザルプ県を対象に

タイトル読み

セイラク クミアイ ト フィックスト・ゲーム エノ ユウイン : 19セイキ チュウヨウ カラ 20セイキ ショトウ ノ フランス・オート=ザルプケン オ タイショウ ニ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

注記

史料一覧・参考文献一覧: p163-166

内容説明・目次

内容説明

フランス南部山岳地オート=ザルプ県を対象に定めつつ、災害対策としての植林事業への住民理解を促進するべく打ち出された製酪組合普及政策が、フィックスト・ゲームのごとき市場競争への誘引に繋がる事理を剔出。

目次

  • 序章 課題と構成
  • 第1章 オート=ザルプ県における製酪と製酪所の状況
  • 第2章 製酪組合の導入と支援の提言
  • 第3章 オート=ザルプ県における製酪組合支援の動きと特徴
  • 第4章 製酪組合の性格変化とその意義
  • 終章 総括

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ