宗教戦争
Author(s)
Bibliographic Information
宗教戦争
(フランス史 / ジュール・ミシュレ著 ; 桐村泰次訳, 9)
論創社, 2022.9
- Other Title
-
Histoire de France
Histoire de France : les guerres de religion
Renaissance et Réforme : histoire de France au XVIè siècle
宗教改革
- Title Transcription
-
シュウキョウ センソウ
Available at / 58 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
底本: Robert Laffont版 (Flammarion社の全集版も参照)
その他のタイトルは翻訳底本による
表紙のタイトル (誤植): 宗教改革
人名索引: p503-516
Description and Table of Contents
Description
八次にわたったユグノー戦争!血みどろの戦いがくり返されるなか、人間の精神的自由は一歩一歩勝ち取られていった。「信教の自由」は茨の道を踏み越えて。
Table of Contents
- アンリ二世と宮廷内の確執(一五四七年)
- ジャルナックの不意討ち(一五四七年七月十日)
- ディアーヌとカトリーヌ、ギュイーズ一族(一五四七〜一五五九年)
- スペインの策略
- 殉教者たち
- 殉教者たちの学校
- ギュイーズ一族の政略(一五四八〜一五五二年)
- メアリー・チューダーとフェリペ(一五二二〜一五五八年)
- アンリ二世の死(一五五八〜一五五九年)
- 少年王フランソワ二世(一五五九〜一五六〇年)
- フランソワ二世の死とギュイーズの失速(一五六〇年)
- シャルル九世の即位とオルレアン三部会(一五六一年)
- ギュイーズの対独工作(一五六二年)
- ヴァッシーの虐殺事件(一五六二年)
- 第一次ユグノー戦争(一五六二〜一五六三年)束の間の平和(一五六三〜一五六四年)
- 第二次ユグノー戦争(一五六四〜一五六七年)
- 信教自由の獲得(一五六八〜一五七〇年)
- フェリペ二世対シャルル九世(一五七〇〜一五七二年)聖バルテミー事件(一五七二年)の動機
- 王妹マルグリットとナヴァール王の結婚(一五七二年八月)
- コリニー、撃たれて負傷(一五七二年八月二十二〜二十三日)
- コリニーの死とルーヴルの動き(一五七二年八月二十二〜二十六日)
- パリは虐殺にどう関わったか(一五七二年八月)
- 事件の余韻(一五七二年八〜十月)
by "BOOK database"