会話における情意表現の役割

著者

書誌事項

会話における情意表現の役割

大阪大学大学院言語文化研究科編 ; 岡田悠佑 [ほか] 執筆

(言語文化共同研究プロジェクト / 大阪大学言語文化部, 大阪大学大学院言語文化研究科編, 2021 . 応用会話分析研究||オウヨウ カイワ ブンセキ ケンキュウ)

大阪大学大学院言語文化研究科, 2022.3

タイトル読み

カイワ ニ オケル ジョウイ ヒョウゲン ノ ヤクワリ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

その他の執筆者: 石野未架, 福島玲枝, 菊池春花

収録内容

  • TAの「授業参加」を介した「教育」の達成 : 大学EGAP授業での教師・TA間の3パート連鎖の会話分析 / 岡田悠佑 [著]
  • 共感の回避に見る外国語指導助手(ALT)の教育的立ち位置 : ティームティーチング授業の会話分析から / 石野未架 [著]
  • 高校生の英語使用時の「気持ちを伝える」表現とその役割 : 授業における「やり取り」活動の分析 / 福島玲枝 [著]
  • The role of affection in language classroom discourse to assist younger learners' participation / 菊池春花 [著]

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC1651731X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    [豊中]
  • ページ数/冊数
    39p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ