Bibliographic Information

5と3/4時間目の授業

高橋源一郎 [著]

(講談社文庫, [た38-6])

講談社, 2022.4

Title Transcription

ゴ ト ヨンブンノサンジカンメ ノ ジュギョウ

Available at  / 2 libraries

Note

「答えより問いを探して」(2019年刊)の改題

Description and Table of Contents

Description

あたりまえを疑ってみると、知らない世界が見えてくる。文学の役割ってなんだろう?常識ってどういうこと?絶対の正解ってあるの?「読む」と「書く」の体験をとおして自分が変わる、人生が変わる。きのくに国際高等専修学校で二日間にわたっておこなわれた特別授業。

Table of Contents

  • 1日目 たぶん、読んじゃいなよ!(「5と3/4時間目の授業」って?;カリキュラムにはのらない授業;文学と哲学の役割は?;ソクラテスはなぜ自分で書かなかったのか;「すじ道を立てて考えてみよう」—『ナルニア国ものがたり』の先生 ほか)
  • 2日目 なんとなく、書いちゃいなよ!(論理の力で考えてみよう;小学校と工場の共通点は?;自由な論理は「危険」かもしれない;考えるときの基準は自分しかない;「浮かない感じ」—吉本隆明さんの戦争体験 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC16518855
  • ISBN
    • 9784065268100
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    143p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top