75歳、交通誘導員 : まだまだ引退できません

書誌事項

75歳、交通誘導員 : まだまだ引退できません

柏耕一著

河出書房新社, 2022.7

タイトル別名

75歳、交通誘導員まだまだ引退できません

タイトル読み

75サイ コウツウ ユウドウイン : マダマダ インタイ デキマセン

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

当年とって75歳、働ける限り働きます—仲間は高齢者が半数以上で、意地悪な人もいれば、いい人もいる。高齢になって交通誘導の仕事をすることはそうラクなことではない。それもこれも生活のためでありカネのためである。

目次

  • 1章 後期高齢者でも働きます(「税務署の方が見えて、差し押さえていきました」—交通誘導員になった日;何も考えるな、ただただ誘導灯を振っていればいい—夜勤のわびしさ ほか)
  • 2章 今日の現場も気が抜けない(「記念撮影は不正防止なんだよ」—経費の抜き取りを防ぐテクニック;「関係ねえよ」「何も知らないくせに」は禁句—“コミュ障”では務まらない ほか)
  • 3章 この驚くべき人間見本市(「私が難波さんと代わればよかったですかねえ」—無神経すぎる隊長;「なめてんのか。仕事する気があんのか!」—時代錯誤な監督、親方 ほか)
  • 4章 コロナ禍の交通誘導員(工事現場への出勤日数は7日ほどだった—2019年の警備業界;自分のことは自慢ばかり、他人のことは悪口ばかり?—『交通誘導員ヨレヨレ日記』の反響 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC16582016
  • ISBN
    • 9784309030531
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    197p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ