明治日本と海外渡航
Author(s)
Bibliographic Information
明治日本と海外渡航
日本評論社, 2022.9
- Other Title
-
Meiji Japan's efforts toward the protection and control of overseas travelers
明治前期の在外日本人保護問題 : 領事官制度と通商条約を中心に
- Title Transcription
-
メイジ ニホン ト カイガイ トコウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
明治日本と海外渡航
2022.9.
-
明治日本と海外渡航
Available at 90 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
博士論文「明治前期の在外日本人保護問題 : 領事官制度と通商条約を中心に」 (中央大学, 2017年提出) に大幅な加除修正を施したもの
引用史料・文献一覧: p197-204
Contents of Works
- 序章
- 幕末日本と海外渡航の解禁
- 明治初年の条約改正問題と片務性克服の試み
- 領事制度の創設と在外窮民問題
- 海外出稼ぎの管理
- アメリカ渡航問題のはじまりと出国管理の法的前提
- 榎本武揚の「定住移民」論とアメリカ渡航問題
- 移民保護規則の制定と対米条約改正交渉
- 終章
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 渡航解禁と国家の体面(幕末日本と海外渡航の解禁;明治初年の条約改正問題と片務性克服の試み;領事制度の創設と在外窮民問題;海外出稼ぎの管理)
- 第2部 アメリカ渡航と排日の懸念(アメリカ渡航問題のはじまりと出国管理の法的前提;榎本武揚の「定住移民」論とアメリカ渡航問題;移民保護規則の制定と対米条約改正交渉)
by "BOOK database"