"当事者に寄り添う"家事調停委員の基本姿勢と実践技術

書誌事項

"当事者に寄り添う"家事調停委員の基本姿勢と実践技術

飯田邦男著

民事法研究会, 2022.9

タイトル別名

当事者に寄り添う家事調停委員の基本姿勢と実践技術

タイトル読み

トウジシャ ニ ヨリソウ カジ チョウテイ イイン ノ キホン シセイ ト ジッセン ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献: p189-192

内容説明・目次

内容説明

“当事者に寄り添う”をキーワードに、調停委員に求められる基本姿勢と実践技術を、関連する理論や事例を交えて、調停委員、弁護士、司法書士等の調停にかかわる方々にわかりやすく解説!著者が各地の家事調停委員向けの研修等で示している考え方やトレーニング方法のエッセンスを紹介!著者が講演・研修の参加者にしか示してこなかった“秘伝のスキル”である「SOLER」(実技)と「内的観点からの相手理解」(演習)を本書で初めて公表!

目次

  • 第1章 家事調停と家事調停委員(家事調停の基本要素;家事調停委員の職務)
  • 第2章 家事調停で求められる知識と基本姿勢(家事調停委員の専門性;家事調停の領域専門性 ほか)
  • 第3章 家事調停の実践技術(面接に役立つ実践技術;話を聴く ほか)
  • 第4章 研修会での質問等へのアドバイス(私と調停委員研修会;民事・家事調停委員の反応 ほか)
  • 補章 演習問題の解説(内的観点の演習1(初級編);内的観点の演習2(中級編))

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC16607376
  • ISBN
    • 9784865565232
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    14, 193p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ