Bibliographic Information

寺山修司の百首

藤原龍一郎著

ふらんす堂, 2022.6

Other Title

歌人入門

Terayama Shuji no hyakushu

Title Transcription

テラヤマ シュウジ ノ ヒャクシュ

Available at  / 13 libraries

Note

カバーのシリーズ名: 歌人入門5

Description and Table of Contents

Description

一本の樫の木やさしそのなかに血は立ったまま眠れるものを(初期歌篇)。「十五才」の一首。「血は立ったまま眠れるものを」という比喩表現がきわめて魅力的。寺山修司自身もこの表現を気に入っており、一九六〇年、二十五歳の時に初の戯曲「血は立ったまま眠っている」を書いている。劇作家高取英によるとこのフレーズは、フランスの詩人エリュアールの「パリは立ったまま眠っている」を元歌としているそうだが、「血は立ったまま眠っている」の方が詩的起爆力は比較にならないほど大きい。樫の木の幹の中に立ったまま眠っている血、それは詩人の血であり、文学の魂そのものではないか。

Table of Contents

  • 寺山修司の百首
  • 解説 歌人・寺山修司—超新星の輝き

by "BOOK database"

Details

Page Top