電子工作が一番わかる : 回路図の書き方から基板製作まで理解する

著者

    • 馬場, 政勝 ババ, マサカツ

書誌事項

電子工作が一番わかる : 回路図の書き方から基板製作まで理解する

馬場政勝著

(しくみ図解, 072)

技術評論社, 2022.9

タイトル別名

電子工作が一番わかる

タイトル読み

デンシ コウサク ガ イチバン ワカル : カイロズ ノ カキカタ カラ キバン セイサク マデ リカイ スル

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

注記

用語索引: p181-183

内容説明・目次

目次

  • 第1章 電子工作とは
  • 第2章 回路図の基礎知識
  • 第3章 電気の基礎知識
  • 第4章 回路設計の基礎の基礎
  • 第5章 トランジスタの回路設計
  • 第6章 マイコンを使った回路設計
  • 第7章 電子工作の製作
  • 第8章 プリント基板の製作
  • 第9章 電子部品の基礎知識

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC16696456
  • ISBN
    • 9784297129743
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    183p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ