中等数学科教育の理論と実践
Author(s)
Bibliographic Information
中等数学科教育の理論と実践
ミネルヴァ書房, 2022.9
- Title Transcription
-
チュウトウ スウガクカ キョウイク ノ リロン ト ジッセン
Available at 56 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献: 章末
Description and Table of Contents
Description
中学校・高等学校の数学科教員を目指す学生、すでに教壇に立つ教員を対象とした数学科教育法の教科書である。各分野の教育内容に関する章は、数学理論と数学教育の研究者が協力し、また学習指導案作成などの実践的な章は現職教員が加わり執筆している。小学校から高等学校までに扱う内容・領域の系統性を俯瞰できるよう整理して示し、数学教育の現状と課題をわかりやすく解説した。各分野は、内容構成、学習指導、数学的背景からなり、数学科教員に必要な素養が身につく。
Table of Contents
- 序章 数学教育を学ぶ方へ
- 第1章 数学教育の基本的枠組み
- 第2章 代数
- 第3章 関数
- 第4章 幾何
- 第5章 微分積分
- 第6章 確率
- 第7章 統計
- 第8章 集合と命題
- 第9章 数学教育におけるICT活用
- 第10章 学習指導案
- 第11章 数学教育史
by "BOOK database"