新しい音楽 : 漣健児とカヴァー・ポップス

著者

    • 君塚, 太 キミズカ, フトシ

書誌事項

新しい音楽 : 漣健児とカヴァー・ポップス

君塚太編集

シンコーミュージック・エンタテイメント, 2022.10

タイトル別名

Sazanami Kenji : a true originator of Japanese pops

新しい音楽 : 漣健児とカヴァー・ポップス : 漣健児生誕九十周年

タイトル読み

アタラシイ オンガク : サザナミ ケンジ ト カヴァー ポップス

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

漣健児作品リスト: p230-239

内容説明・目次

内容説明

言葉が8ビートにのる躍動感。新たな文化から伝わる高揚感。日本語のポップス=J‐POP。1960年代、世界を席巻していたアメリカン・ポップスをリアルタイムで日本語化し、大ヒットさせた訳詞家=漣健児。その正体であるミュージック・ビジネスマン=草野昌一。すべてはこの男から始まった。生誕90年を記念して、彼が生み出した「カヴァー・ポップス」を集大成。

目次

  • カヴァー・ポップスの定義、漣健児の功績と技法(高護)
  • 漣健児ロング・インタビュー
  • 「あの頃」の証言
  • シンガー&ジャンル別 漣健児ディスク・ガイド1
  • 私の好きな漣健児
  • シンガー&ジャンル別 漣健児ディスク・ガイド2
  • 漣健児=草野昌一を送る言葉
  • 「悲しみ」と「涙」の間でも「ステキ」に明け暮れた「かわいい」「思い出」の60年代(漣健児)
  • 漣健児作品リスト

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ