アンネの日記 : 言葉はどのようにして人を救うのか
Author(s)
Bibliographic Information
アンネの日記 : 言葉はどのようにして人を救うのか
(NHK「100分de名著」ブックス)
NHK出版, 2022.9
- Other Title
-
The diary of Anne Frank
- Title Transcription
-
アンネ ノ ニッキ : コトバ ワ ドノヨウニ シテ ヒト オ スクウ ノカ
Available at / 46 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
アンネ・フランク略年譜: p21
読書案内: p150-152
「NHK100分de名著」において、2014年8月および2015年3月に放送された「アンネの日記」のテキストを底本として加筆・修正し、新たにブックス特別章「言葉はどのようにして人間を救うのか」、読書案内を収載したもの
Description and Table of Contents
Description
第二次世界大戦下の一九四二年、アンネ・フランクは、十三歳の誕生日に父親から贈られた日記帳に、思春期の揺れる心情と「隠れ家」での困窮生活の実情を彩り豊かに綴った。そこに記された「文学」と呼ぶにふさわしい表現と言葉は、いまを生きる私たちに静かな勇気と確かな希望を与えてくれる。
Table of Contents
- はじめに 文学作品として日記を読む
- 第1章 潜伏生活の始まり
- 第2章 思春期の揺れる心
- 第3章 性の芽生えと初恋
- 第4章 希望を抱きながら
- ブックス特別章 言葉はどのようにして人を救うのか
by "BOOK database"