Web3コンテンツ革命 : 個人と企業の経済ルールが変わる

著者

    • 高橋, 卓巳 タカハシ, タクミ

書誌事項

Web3コンテンツ革命 : 個人と企業の経済ルールが変わる

高橋卓巳著

日経BP , 日経BPマーケティング (発売), 2022.9

タイトル別名

Content revolution

タイトル読み

Web 3 コンテンツ カクメイ : コジン ト キギョウ ノ ケイザイ ルール ガ カワル

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

著者「高橋」の「高」は「梯子高(はしごだか)」の置き換え

参考資料: p215

内容説明・目次

内容説明

NFT、Metaverse、GameFi、DAO…大きな誤解と本当のイノベーション。NFTゲームのキーマンがビジネスの勝ち筋を明かす。バーチャルとリアルの境界が溶ける2030年の未来、その全貌。

目次

  • 1章 NFTがコンテンツ経済をリビルドする(世界の最先端はここまで来ている 浸食されるリアル社会、そして融合へ;NFTはどこが画期的だったのか ほか)
  • 2章 メタバース=Web3ではない(14年にウッド氏が鳴らした警鐘 ネットの何が変わり、どう進化するのか;デジタルオーナーシップのメリット ほか)
  • 3章 「GAFAMの支配力が弱まる」のウソ(単なる様子見か、水面下でこっそりか 5大IT企業、Web3への本音;Metaがメタバース開発を急ぐワケ ほか)
  • 4章 どうすればWeb3時代に生き残れるのか(映画、音楽、コミック…。強いIPフル活用 魅力あるサービスのつくり方、広め方;NFTを売るだけ、では勝てない ほか)
  • 5章 10年後のゲーム産業・エンタメ産業の姿(あらゆるエンタメコンテンツをゲームが丸ごとのみ込む未来;Fortniteの音楽ライブに1200万人が集う ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ