Bibliographic Information

近代史の教訓 : 幕末・明治のリーダーと「日本のこころ」

中西輝政著

(PHP文庫, [な38-6])

PHP研究所, 2022.10

Other Title

近代史の教訓 : 幕末明治のリーダーと日本のこころ

Title Transcription

キンダイシ ノ キョウクン : バクマツ・メイジ ノ リーダー ト「ニホン ノ ココロ」

Available at  / 4 libraries

Note

叢書番号はブックジャケットによる

2010年4月にPHP研究所から刊行された『日本人として知っておきたい近代史 (明治篇)』を改題の上、加筆・修正したもの

Description and Table of Contents

Description

日本近代史の本質とは何か、「明治」という時代を読み直す。今の政治指導者たちと何が違うのか。

Table of Contents

  • 人間を中心に歴史をつかむ
  • 吉田松陰—この国の未来を守るための戦略
  • 岩倉具視と大久保利通—近代日本を生み出すための謀略
  • 伊藤博文(前編)—現代の霞が関が模範とすべき「明治の官僚」
  • 伊藤博文(後編)—世界に恥じない近代立憲国家をめざして
  • 明治の三太郎—日露戦争に挑んだ近代日本の「長男」たち
  • 桂太郎(前編)—近代軍制を確立し、日清戦争に挑んだ軍官僚
  • 桂太郎(後編)—「ニコポン宰相」がめざしたイギリス流二大政党制
  • 児玉源太郎(前編)—軍人の枠を超えた政治的手腕の冴え
  • 児玉源太郎(後編)—日露戦争勝利を導いた男のもう一つの戦い
  • 小村寿太郎(前編)—日英同盟を締結させた気力と胆力
  • 小村寿太郎(後編)—日本の勝利を決めたポーツマスでの粘りの交渉
  • 乃木希典(前編)—松陰の志を継ぐ宿命を己に課して
  • 乃木希典(後編)—自らの死で示した日本人への警鐘
  • 日本近代史の本質とは何か—おわりにかえて

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • PHP文庫

    PHP研究所

    Available at 3 libraries

Details

Page Top