樹木利用の文化 : 桜をつかう、桜を奏でる : 第15回東京文化財研究所無形文化遺産部公開学術講座

Bibliographic Information

樹木利用の文化 : 桜をつかう、桜を奏でる : 第15回東京文化財研究所無形文化遺産部公開学術講座

国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部編集|ジュモク リヨウ ノ ブンカ : サクラ オ ツカウ サクラ オ カナデル : ダイ15カイ トウキョウ ブンカザイ ケンキュウジョ ムケイ ブンカ イサンブ コウカイ ガクジュツ コウザ

国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部, 2022.8

Other Title

樹木利用の文化 : 桜をつかう、桜を奏でる : 第15回東京文化財研究所無形文化遺産部公開学術講座報告書

The 15th public lecture of the department of intangible cultural heritage, Tokyo national research institute for cultural properties : culture of using woods : using cherry woods, playing with cherry woods

第15回公開学術講座報告書樹木利用の文化 : 桜をつかう、桜を奏でる

桜をつかう桜を奏でる

Available at  / 15 libraries

Search this Book/Journal

Note

参考文献あり

Details

  • NCID
    BC16980314
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    47p
  • Size
    30cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top