書誌事項

愛媛文学の面影

青木亮人著

創風社出版, 2022.8

  • 南予編

タイトル読み

エヒメ ブンガク ノ オモカゲ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p274-279

内容説明・目次

内容説明

大江健三郎、二宮忠八、富澤赤黄男、坪内稔典、卯之町と同志社、清家吉次郎、西村清雄とハマノ、高畠華宵と亀太郎、大竹伸朗、吉村昭、獅子文六、畦地梅太郎、芝不器男、そして鉄道唱歌に牛鬼、段々畑…南予ゆかりの文学、文化を縦横に語る随筆集。

目次

  • 内子町 「チョウソカベ」の森と三椏の花—大江健三郎、昭太郎
  • 大洲市 夏の鮎、朝靄の肱川—松根東洋城、司馬遼太郎、吉井勇
  • 八幡浜市 空を駆ける翼と五億年の留守—二宮忠八、吉村昭、高橋新吉
  • 八幡浜市・川之石 虎の眼と青貝の故郷—富澤赤黄男、坪内稔典
  • 伊方町・九町 佐田岬のカバヤ文庫と石蕗の花—坪内稔典
  • 西予市・卯之町 蘭学、同志社、サツマ汁—二宮敬作、イネ、吉村昭、新島襄、末光家、清水家など
  • 西予市・明浜町、城川町 実盛送りと御霊信仰—河童、北ノ川綱安、江崎紀和子
  • 宇和島市・吉田町 横堀の鰻と桜橋—吉村昭、清家吉次郎、小林朝治、畦地梅太郎、洲之内徹など
  • 宇和島市・吉田町 陶杯の麦酒—清家吉次郎、酒井黙禅
  • 宇和島市〜西予市・法華津峠 山路こえてはるかなクリスチャン群像—西村清雄、ハマノ、新島襄、二宮邦次郎、ジャジソンなど〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ