書誌事項

愛媛文学の面影

青木亮人著

創風社出版, 2022.8

  • 東予編

タイトル読み

エヒメ ブンガク ノ オモカゲ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p265-269

内容説明・目次

内容説明

高浜虚子や今井つる女、深川正一郎、山口誓子、種田山頭火、俳句甲子園、吉井勇、若山牧水、住友吉左衛門友成、徳冨蘆花、そして関行男、林芙美子、ハタダ、別子銅山の東平や鹿森、旧別子と村、札所、風船爆弾…東予ゆかりの文学、文化を縦横に語る随筆集。

目次

  • 今治市・浜止浜 中庭の石蕗の花、海峡の渦潮—今井つる女、高浜虚子、塩崎素月、吉井勇、深川正一郎など
  • 今治市 戻り来て瀬戸の夏海絵の如し—高浜虚子、池内友次郎など
  • 今治市 今治教会の鐘—徳冨蘆花
  • 今治市・大島 島の亥の子唄—阪本謙二、大江昭太郎など
  • 今治市・大三島 紫陽花の裾濃、緋縅の鎧—水原秋桜子、吉井勇
  • 今治市・伯方島 潮鳴りの響き、旅館の二階—吉井勇
  • 上島町・岩城島 初夏の離れの部屋—若山牧水、喜志子夫人、三浦敏夫、吉井勇
  • 上島町・岩城島、今治市・伯方島 磯遊びの少女、句作とともに母になる—山澤香奈、櫛部天思、俳句甲子園
  • 今治市・伯方島、松山市 天職は教師と応へ蝸牛—櫛部天思、俳句甲子園
  • 西条市・香園寺 櫨紅葉と白い足袋—種田山頭火、河村みゆき、木村無相など〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ