判例からひも解く実務民法

書誌事項

判例からひも解く実務民法

近藤昌昭著

青林書院, 2022.10

改訂版

タイトル別名

実務民法 : 判例からひも解く

タイトル読み

ハンレイ カラ ヒモトク ジツム ミンポウ

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

民法(財産法)の主要な論点を判例の考え方に基づき詳解。元裁判官が、民法(財産法)を理解するうえで必要な判例を用いて簡潔にわかりやすく解説。平成30年・令和3年民法改正に対応。新しく設問と解説を加え、ますます充実。法曹実務家とロースクール生のための基本書。

目次

  • 第1章 物権(総説;物権変動 ほか)
  • 第2章 債権(全体構造の理解;法律行為 ほか)
  • 第3章 債権を確保するための制度(総論;保証債務 ほか)
  • 第4章 不法行為(一般的不法行為;特殊不法行為 ほか)
  • 第5章 不当利得(不当利得の考え方;703条と704条前段との関係 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC16991434
  • ISBN
    • 9784417018445
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xv, 340p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ