トヨタで学んだ「紙1枚!」で考え抜く技術

書誌事項

トヨタで学んだ「紙1枚!」で考え抜く技術

浅田すぐる著

日本実業出版社, 2022.10

タイトル別名

Think through

トヨタで学んだ紙1枚で考え抜く技術

タイトル読み

トヨタ デ マナンダ「カミ 1マイ!」デ カンガエヌク ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

世界のトヨタを支える企業文化「カイゼン」「『なぜ』を5回」「見える化」等々のベースとなる最強スキルは「考え抜く力」だった。「考えが浅い」と言われてしまいがちな「氷」の思考から脱却し、柔軟に「水」のごとく動けるような「考え抜く力」を手にしよう。「考え抜く力=やり抜く力」に長けた人は、有事にこそ強い。

目次

  • 第0章 エピソード0:「はたらく」
  • 第1章 エピソード1:「TBP」
  • 第2章 エピソード2:「問題解決」
  • 第3章 エピソード3:「紙1枚」
  • 第4章 エピソード4:「制約」
  • 第5章 エピソード5:「標準化」
  • 第6章 エピソード6:「知行合一」
  • 第7章 エピソード7:「動作」
  • 第8章 エピソード8:「考え抜く」
  • 第9章 エピソード9:「やり抜く」
  • 第10章 エピソード10:「横展」
  • epilogue エピソード11:「紙0枚」

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ