神と霊魂 : 本居宣長・平田篤胤の「神」論アンソロジー
Author(s)
Bibliographic Information
神と霊魂 : 本居宣長・平田篤胤の「神」論アンソロジー
作品社, 2022.9
- Other Title
-
神と霊魂 : 本居宣長平田篤胤の神論アンソロジー
神と霊魂(たま) : 本居宣長・平田篤胤の〈神〉論アンソロジー
神と霊魂 : 本居宣長・平田篤胤の〈神〉論アンソロジー
- Title Transcription
-
カミ ト タマ : モトオリ ノリナガ ヒラタ アツタネ ノ カミロン アンソロジー
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 46 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
日本人にとって、神と霊魂とは何か?なぜ、“カミ”と呼ぶのか?「あの世」はどこにあり、霊魂はどこに落着くのか?宣長・篤胤のテキスト(「古事記伝」「古史伝」「直毘霊」「問答録」「霊の真柱」「本教外篇」)を現代語訳し、評釈を加えつつ、日本人の深層に降り立ち、「国学」の新たなる転回を探求する。著者のライフワーク!
Table of Contents
- 序 「神」の成立と「霊魂」の行方
- 第1章 神はカミなり—本居宣長の「神」の注釈
- 第2章 神はカビなり—平田篤胤の「神」の解釈
- 第3章 「神の道」の成立—本居宣長『直毘霊』と論争の言
- 第4章 「あの世」と死後霊魂の行方—平田篤胤『霊の真柱』と救済の言
- 第5章 「幽世」と幽冥の神—平田篤胤『古史伝』第二三巻より
- 第6章 天主教的な神と教えの受容—平田篤胤『本教外篇』より
- 付録 絶対的保守主義としての天皇の道
by "BOOK database"