日本のポスター : 明治・大正・昭和
Author(s)
Bibliographic Information
日本のポスター : 明治・大正・昭和
IBCパブリッシング, 2022.10
- Other Title
-
Posters of Japan
日本のポスター : 明治大正昭和
- Title Transcription
-
ニホン ノ ポスター : メイジ タイショウ ショウワ
Available at / 52 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
紫紅社文庫 2003年刊の改訂新装本
主に図版
主要参考文献: p254
Description and Table of Contents
Description
ポスターとはもともとポスト(柱)に貼られるものという言葉である。わが国でポスターに該当するものは江戸時代から商業活動に使われていたビラである。私は旅先の港町の塀や山間のバス停に忘れられたように残された仁丹やオロナインなどの色褪せたポスターや絵看板を見つけたとき、ふと安堵に似た心のやすらぎを感じる。それは私たちの生活の歴史にポスターが溶け込んでいるからであろう。
Table of Contents
- 和製ポスター、ビラ
- 煙草
- ビールとサイダー
- 日本酒
- 洋酒、ワイン
- 食料品
- 娯楽、観光
- 旅
- 展覧会、祭、博覧会
- 大売出し〔ほか〕
by "BOOK database"