書誌事項

旅する煉瓦

深尾精一著

鹿島出版会, 2022.10

タイトル読み

タビスル レンガ

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「赤煉瓦」などと呼ばれ、日本でひろく親しまれる煉瓦造。だがその積み方として示される「オランダ積み」は、当のオランダではまったく行われていない。近世にオランダで確立した煉瓦積みは、実は日本ではほとんど見られないのだ。ほかにもよく耳にする「フランス積み」は、ヨーロッパにその言葉すらない。日本ではいまだ表層的な理解に留まる煉瓦造と煉瓦積みの、本来の美しさと技法を確かめる旅へ。

目次

  • 海外編(旅の出発地、オランダ;煉瓦、北欧を巡る;大火で発展したイギリスの煉瓦積み;オランダの影響濃いドイツ・中欧・ベルギー;石造の国の煉瓦、フランス・スペイン ほか)
  • 日本編(日本の煉瓦黎明期;二〇世紀に入って;大正期;同志社大学—煉瓦積みの歴史を見る;辰野金吾と小口積み ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC17081763
  • ISBN
    • 9784306046948
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    231p
  • 大きさ
    25cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ