帝国の残影 : 兵士・小津安二郎の昭和史

書誌事項

帝国の残影 : 兵士・小津安二郎の昭和史

與那覇潤著

(文春学藝ライブラリー, 歴史 ; 47)

文藝春秋, 2022.10

タイトル別名

帝国の残影 : 兵士小津安二郎の昭和史

タイトル読み

テイコク ノ ザンエイ : ヘイシ オズ ヤスジロウ ノ ショウワシ

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

NTT出版 2011年刊の加筆

参照文献: p244-255

内容説明・目次

内容説明

『東京物語』など、戦後に撮った家族映画の傑作で国際的に知られる監督・小津安二郎。しかし名作の狭間で創られた「失敗作」からはむしろ、徴兵され中国大陸で過酷な戦闘を体験した小津の、大日本帝国崩壊に寄せる懊悩が浮かび上がる。ミステリーのような謎解きの形で昭和と現在をつなぐ回路を見出し、映画評論と歴史学の融合を達成した著者の代表作に、関連する批評三点を増補した決定版。

目次

  • 序章 ピースの欠けたパズル—『晩春』批判
  • 第1章 帝国の残影—小津安二郎の『暗夜行路』
  • 第2章 大陸の光景—沈黙する前線
  • 第3章 暴力の痕跡—戦争の長い影
  • 第4章 叛乱の季節—中国化と日本回帰
  • 終章 呪わしき明治維新—『東京暮色』讃

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC17162694
  • ISBN
    • 9784168131035
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    313p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ