Mr.Evineの英語塾コア英文法

書誌事項

Mr.Evineの英語塾コア英文法

Evine著

ベレ出版, 2022.8

タイトル読み

Mr.Evine ノ エイゴジュク コア エイブンポウ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

音声DL付

付: 別冊解答集 (131p)

内容説明・目次

内容説明

英文法を発信(アウトプット)につなげよう。あえて網羅性にこだわらず、「読む」「書く」「聞く」「話す(発表・やり取り)」に必要不可欠な「コア」英文法だけを厳選しました。理屈とニュアンスをきちんと理解することで、シンプルかつ的確に、伝えたい内容・場面に合わせた文法選択ができるようになることを目指します。豊富な練習問題で、知識を定着し、実践的な英語運用力を養います。

目次

  • 1 時制と助動詞を押さえ「キモチ」を伝える表現を学ぶ(現代の表現 現在形と現在進行形—「いつもの習慣」と「期間限定の行動」を話そう;過去の表現 過去形と過去進行形—「点」と「一時的な動き」で過去のことを話そう;未来の表現(1) be going toとbe‐ing—「準備中」と「準備完了」の予定を話そう ほか)
  • 2 ネイティブの自然な言葉の並べ方を学ぶ(文型と品詞)(英語の語順(1) SV文型とSVO文型—「Sは…する」「SはOを…する」で主語(S)の行動を表す方法;英語の語順(2) SVC文型—「SはCだ」で主語Sを説明する方法;英語の語順(3) SVO文型とSVOO文型—「SはO1にO2をあげる」を表す方法 ほか)
  • 3 読解力と表現力を養う(仮定法過去の表現would、could、might—控え目に意見や提案を相手に伝える方法;受け身(受動態)の表現—「された側」に焦点を当てて伝える方法;比較の表現(1)—比較して事実を明確に伝える方法(1) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC17191025
  • ISBN
    • 9784860646981
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    347p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ