書誌事項

本質から理解する数学的手法

荒木修, 齋藤智彦共著

裳華房, 2021.3

第3版

タイトル別名

Essential understanding of mathematical methods

数学的手法 : 本質から理解する

タイトル読み

ホンシツ カラ リカイスル スウガクテキ シュホウ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文タイトルは標題紙裏より

参考文献: p196

索引: p197-200

内容説明・目次

内容説明

話の流れを重視した「読み物」風のスタイル。第1章で、数学を学ぶ上での基本原則・前提知識・約束事など、各章に入りきらない共通概念や知っておいてほしい事項を解説。各章のテーマを学ぶ意義・目的を章の冒頭で明らかにし、結論を先に述べてから詳細な解説に入る構成。直感に訴えるような図や絵をなるべく多く示して解説。

目次

  • 第1章 基本の「き」
  • 第2章 テイラー展開
  • 第3章 多変数・ベクトル関数の微分
  • 第4章 線積分・面積分・体積積分
  • 第5章 ベクトル場の発散と回転
  • 第6章 フーリエ級数・変換とラプラス変換
  • 第7章 微分方程式
  • 第8章 行列と線形代数
  • 第9章 群論の初歩

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC1728408X
  • ISBN
    • 9784785315702
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 200p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ