「いただきます」でつながる命

著者

書誌事項

「いただきます」でつながる命

(食べものと命を考える本, 1)

国土社, 2022.10

タイトル読み

イタダキマス デ ツナガル イノチ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付のタイトル(誤植):食べものと命のつながりを考える

内容説明・目次

内容説明

育てる人、漁をする人、加工する人、運ぶ人、調理する人など、多くの人たちが、わたしたちの食事をささえてくれています。たくさんの命、たくさんの人たちのつながりで渡された命のバトンに感謝しながら、さあ、今日も元気に「いただきまーす!」

目次

  • 「いただきます」ってどういう意味?
  • ケンちゃん、牛になる
  • 大切に育てられ、スクスク大きくなる
  • ケンちゃん牛、出荷される!
  • 牛肉が食卓に届くまで
  • 体づくりに欠かせないアミノ酸とは?
  • 肉には栄養がたくさん!
  • ツナって何の魚?
  • ケンちゃん、カツオになる
  • 大きく育って、つかまった!〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC17295869
  • ISBN
    • 9784337222014
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    31p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
    ページトップへ