75パターンで身につける英語の気づかい・丁寧・敬語表現

書誌事項

75パターンで身につける英語の気づかい・丁寧・敬語表現

津村元司著

ベレ出版, 2022.10

タイトル別名

「音声DL付」75パターンで身につける英語の気づかい・丁寧・敬語表現

75パターンで身につける英語の気づかい丁寧敬語表現

英語の気づかい・丁寧・敬語表現 : 75パターンで身につける

タイトル読み

75 パターン デ ミ ニ ツケル エイゴ ノ キズカイ・テイネイ・ケイゴ ヒョウゲン

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆協力・英文校閲: Paul Aaloe

音声DL付

内容説明・目次

内容説明

相手を尊重しながらも、自分の気持ちや意図をきちんと伝え、円滑なコミュニケーションをおこなうための「基本フレーズ」+「はげまし表現」を紹介。

目次

  • LEVEL1 (You know,〜;How about〜?;Are you up for〜? ほか)
  • LEVEL2(I’d like you to(do);Would you〜?;Would you mind〜? ほか)
  • LEVEL3(Would you be able to(do)?;Would you be kind enough to(do)?;Would it be possible to(do)? ほか)
  • 励ましの表現(Cheer up!;I’m proud of you;Don’t take it personally ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ