書誌事項

角中巠捷術觧 4巻附1巻

山路主住 [傳] ; 多植 [註]

[書写者不明], [書写年不明]

文字資料(書写資料)

タイトル別名

角中徑捷術觧

角中巠捷術解

弧法捷術

角中徑捷術觧 : 附弧矢玄捷術

角中径捷術解 : 附弧矢玄捷術

弧矢玄捷術

タイトル読み

カクチュウケイ ショウジュツカイ

統一タイトル

角中径捷術解/附弧矢捷術(戸板保佑注 : KOTEN:2182152)

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料ごとに書誌データ作成

写本

巻2-3の巻頭及び扉の書名: 角中徑捷術觧

巻4の巻頭の書名: 角中巠捷術解

叙の書名: 弧法捷術

扉の書名: 角中徑捷術觧 : 附弧矢玄捷術

表紙の書名: 角中径捷術解 : 附弧矢玄捷術

扉に「謂之隂率術」「師傳植註」とあり

扉裏に「角中巠約法術 又名交率術」とあり

1の巻末に「宝暦甲申年二月於仙䑓再挍之」とあり

巻3の巻末に「宝暦六年丙子八月上旬於朱雀旅宿算之」とあり

叙末に「旹 宝暦丙子秋取筆於京師櫛笥旅亭 山路主住撰 右弧法叙所於京都朱雀山路先生使不肖作此文也其案文妄見於雜書之内矣故今標出而記之以著先生之奇㓛者如此 甲申春 多植茂蕃述之」とあり

帙入

収録内容

  • 附: 角中巠弧術

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC17316801
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [書写地不明]
  • ページ数/冊数
    [41] 丁
  • 大きさ
    24.4×16.4cm
  • 統一タイトルID
ページトップへ