敦賀藩
Author(s)
Bibliographic Information
敦賀藩
(シリーズ藩物語)
現代書館, 2022.10
- Other Title
-
敦賀藩 : 小浜藩分知で鞠山藩立藩。版籍奉還時「敦賀藩」に。廃藩置県前に宗藩の小浜藩に合藩した藩の物語。
- Title Transcription
-
ツルガハン
Available at 29 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p206
Description and Table of Contents
Description
小浜藩分知で鞠山藩立藩。版籍奉還時「敦賀藩」に。廃藩置県前に宗藩の小浜藩に合藩した藩の物語。
Table of Contents
- プロローグ 敦賀藩?鞠山藩?
- 第1章 鞠山藩の成立と事績—二代小浜藩主酒井忠直の次男忠稠が父の遺領を分知、立藩。
- 第2章 幕末外交を支えた酒井忠〓—幕末の大変な時代を幕閣として幕府を支えた。
- 第3章 最後の藩主、酒井忠経—鞠山藩の明治維新—七代薄主忠〓の子・忠経が八代藩主に就任する。
- 第4章 明治維新と敦賀(鞠山)—明治に入ってから宗藩小浜藩に合藩するまでを紹介する。
- 第5章 領地の村々—領地は越前だけでなく近江国高島などにもあった。
- エピローグ 近現代統治システムの限界と「藩」
by "BOOK database"