家康はなぜ乱世の覇者となれたのか : 世界史の視点から読み解く戦国時代

書誌事項

家康はなぜ乱世の覇者となれたのか : 世界史の視点から読み解く戦国時代

安部龍太郎著

NHK出版, 2022.10

タイトル別名

家康はなぜ乱世の覇者となれたのか

タイトル読み

イエヤス ワ ナゼ ランセイ ノ ハシャ ト ナレタ ノカ : セカイシ ノ シテン カラ ヨミトク センゴク ジダイ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p221

内容説明・目次

内容説明

最新の学説をふまえ直木賞作家の想像力が描き出す、新しい「天下取りへの道」。家康のどこが同時代の戦国武将と違ったのか!?

目次

  • 第1章 世界史のなかの戦国時代と家康
  • 第2章 大航海時代としての戦国時代
  • 第3章 人質時代の家康
  • 第4章 戦国大名としての自立
  • 第5章 武田信玄との相克
  • 第6章 家康の逆襲
  • 第7章 家康の苦悩と成長
  • 第8章 信長包囲網と秀吉・光秀・家康
  • 第9章 本能寺の変の真相と波紋
  • 第10章 乱世最後の覇者から真の王者へ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ