受肉と交わり : チャールズ・テイラーの宗教論
著者
書誌事項
受肉と交わり : チャールズ・テイラーの宗教論
勁草書房, 2022.10
- タイトル別名
-
受肉と交わり : チャールズテイラーの宗教論
- タイトル読み
-
ジュニク ト マジワリ : チャールズ・テイラー ノ シュウキョウロン
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全56件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
博士学位論文 (一橋大学大学院社会学研究科, 2020.3) に加筆・修正を加えたもの
文献目録: 巻末pv-xiv
内容説明・目次
内容説明
政治哲学者チャールズ・テイラーは神学者になったのか?主著『世俗の時代』を縦横に読み解き、テイラーの宗教論を明らかにする。
目次
- はじめに—チャールズ・テイラーと宗教
- 第1部 宗教(世俗化を語り直す—概念と歴史;今日の信仰の条件—多元主義のポリティクス;受肉と交わり—「回心」のゆくえ)
- 第2部 認識、政治、言語(認識論と宗教史—多元的で頑強な実在論;世俗主義の再定義—普遍性と翻訳をめぐる対話;象りと共鳴—言語の神秘について)
- 第3部 宗教学と世俗性(宗教学の倫理—アイロニーを超えて;「ポスト世俗」の諸相)
「BOOKデータベース」 より