「定本」電車基礎講座 : “知ってるつもり"から“確かな知識"へ

Bibliographic Information

「定本」電車基礎講座 : “知ってるつもり"から“確かな知識"へ

野元浩著

交通新聞社, 2022.10

Other Title

電車基礎講座 : 定本 : 知ってるつもりから確かな知識へ

定本電車基礎講座 : 知ってるつもりから確かな知識へ

Title Transcription

テイホン デンシャ キソ コウザ : シッテル ツモリ カラ タシカナ チシキ エ

Note

参考文献: p222

Description and Table of Contents

Description

電車に適したモーターとは、進歩した直流モーターの制御方法、なぜ誘導モーターが主流になったのか、蓄電池を使った車両。軌道を知ろう、台車各部の機能、上下・左右の揺れを防ぐ構造、カーブを高速で曲がるための技術。ブレーキの意味と歴史、車両を減速する方法、ブレーキの制御方式。オールカラーでわかりやすい電車の“しくみ”解説書。

Table of Contents

  • 「走る」(直流モーター篇;交流モーター篇;交流・交直流車篇 ほか)
  • 「曲がる・支える」(台車の基礎知識篇;台車各部の機能篇;特別篇 台車製造現場の最前線を見る! ほか)
  • 「止まる」(「ブレーキ」の意味と歴史篇;現在使われている各ブレーキ制御の解説篇;基礎ブレーキ篇)

by "BOOK database"

Details
  • NCID
    BC17385076
  • ISBN
    • 9784330066226
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    224p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top