二十四節気の暦使い暮らし : かんぽう歳時記

Author(s)

Bibliographic Information

二十四節気の暦使い暮らし : かんぽう歳時記

櫻井大典著 ; 土居香桜里絵

(美人開花シリーズ)

ワニブックス, 2022.10

Other Title

24節気の暦使い暮らし : かんぽう歳時記

暦使い暮らし : 二十四節気の

Title Transcription

ニジュウシセッキ ノ コヨミズカイグラシ : カンポウ サイジキ

Available at  / 4 libraries

Note

Webマガジン「WANI BOOKOUT」連載『かんぽう歳時記』 (2021年6月-2022年6月) を大幅に加筆・再構成したもの

参考文献: 巻末

Description and Table of Contents

Description

漢方×二十四節気で心も身体も豊かに、楽しみながら健康になる。立春、夏至、秋分、冬至…季節と五臓(肝・心・脾・肺・腎)に合わせた旬の食材と、毎日の暮らしの養生。“暦”には、未病を防ぐ知恵が詰まっています。

Table of Contents

  • 春(立春;雨水 ほか)
  • 夏(立夏;小満 ほか)
  • 秋(立秋;処暑 ほか)
  • 冬(立冬;小雪 ほか)
  • 長夏
  • 土用

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top