いちからわかる・使える「契約」Q&A : 今さら聞けない現場のギモンを解決
著者
書誌事項
いちからわかる・使える「契約」Q&A : 今さら聞けない現場のギモンを解決
第一法規, 2022.9
- タイトル別名
-
いちからわかる使える契約Q&A : 今さら聞けない現場のギモンを解決
- タイトル読み
-
イチ カラ ワカル・ツカエル「ケイヤク」Q&A : イマサラ キケナイ ゲンバ ノ ギモン オ カイケツ
大学図書館所蔵 全5件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
契約は現場で起きている!その契約書、ちゃんと考えていますか?ホントに戦えますか?現場のリアルな問いにホンネで答える。だから、契約リテラシーが高まり、契約力が上がる!
目次
- 1 「契約の力」を高める—「契約の目的」と「担当者の役割」(日常業務で契約の力を高め、よい契約書を作るにはどうすればよいのですか?;契約書審査(リーガルチェック)って、要するに、どういうことをするのですか? ほか)
- 2 契約リテラシー—直観力(ヒューリスティック)と規範的思考(リーガルシンキング)(「契約リテラシー」って、何ですか?;直観力を高めるにはどうすればよいのですか? ほか)
- 3 意識(契約書?…あ、今日は持ってきていません。;覚書の時効期間は何年ですか? ほか)
- 4 知識(契約担当者に最低限必要な「知識」は、どのようにして習得すればよいのですか?;契約書が民法に違反していないかどうか、みてください。 ほか)
- 5 技能(契約担当者に必要な「技能」を高めるにはどうしたらよいのですか?;なぜそんなに用語や体裁にこだわる必要があるのですか? ほか)
「BOOKデータベース」 より