Bibliographic Information

精神世界のゆくえ : 宗教からスピリチュアリティへ

島薗進著

(法蔵館文庫, [し1-2])

法藏館, 2022.11

Other Title

精神世界のゆくえ : 宗教・近代・霊性

Title Transcription

セイシン セカイ ノ ユクエ : シュウキョウ カラ スピリチュアリティ エ

Available at  / 17 libraries

Note

「精神世界のゆくえ : 宗教・近代・霊性」(秋山書店 , 2007.5) の文庫化

シリーズ番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

「宗教ぎらい」が加速する一方、「スピリチュアリティ」が宗教周辺のみならず教育・医療など様々な場面に浸透している。こういった宗教・科学とは異なるものを志向する世界規模の思想潮流を、「精神世界」「ニューエイジ」の用語でも捕捉しきれない「新霊性運動」と名づけ、その特徴をセラピー・気功・神秘思想・教養の変容・代替知などの側面から網羅的に分析。「救済」の宗教から「癒し」のスピリチュアリティへの展開を現代精神史上に位置づけた画期的労作。

Table of Contents

  • 第1部 グローバルな現象としての精神世界(精神世界とは何か;ニューエイジ運動とその周辺 ほか)
  • 第2部 新霊性運動の体験と生の形(ニューエイジ運動の多中心性—チャネリングの流行の意味;ニューエイジャーの癒しと救い—S・マクレーンの「自己自身への旅」 ほか)
  • 第3部 精神世界と知の構造の変容(教養から精神世界へ—高学歴層の自己形成の変容;精神世界の主流文化への浸透—霊性的知識人の台頭 ほか)
  • 第4部 現代世界のなかの新霊性運動(セラピー文化のゆくえ;宗教を超えて?—新霊性運動と「宗教」観の変容 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC18246712
  • ISBN
    • 9784831826411
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    497, xvp
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top