悪い円安良い円安 : なぜ日本経済は通貨安におびえるのか

Bibliographic Information

悪い円安良い円安 : なぜ日本経済は通貨安におびえるのか

清水順子著

(日経プレミアシリーズ, 486)

日経BP日本経済新聞出版 , 日経BPマーケティング (発売), 2022.11

Other Title

悪い円安 : 良い円安

Title Transcription

ワルイ エンヤス ヨイ エンヤス : ナゼ ニホン ケイザイ ワ ツウカヤス ニ オビエル ノカ

Available at  / 41 libraries

Note

参考文献: p195-198

Description and Table of Contents

Description

2022年初頭から急速に進行した円安は、なぜ「悪い円安」となったのか。また、為替介入に効果はあるのか。貿易収支、資源価格、日本企業の為替リスク管理など様々な側面から解き明かす。そのうえで円安を、政府・企業・個人が行動や発想を変える好機ととらえ、最大限に生かす方策を探る。

Table of Contents

  • 第1章 為替相場が貿易収支に与える影響
  • 第2章 日本経済の現状把握
  • 第3章 円安と為替リスク管理
  • 第4章 ドル建てに偏った日本の貿易建値通貨選択
  • 第5章 いろいろな形で見る現在の円安
  • 第6章 円安は続くのか
  • 第7章 為替介入の効果はあるのか
  • 第8章 円安を好機とする望ましい政策は何か

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top