Bibliographic Information

日本人の身体観の歴史

養老孟司著

(法蔵館文庫, よ2-1)

法藏館, 2022.11

Title Transcription

ニホンジン ノ シンタイカン ノ レキシ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 31 libraries

Note

法藏館1996.8刊の文庫化

シリーズ番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

日本における身体観を現代から近世、中世に遡及して説き、また西欧の身体観にも論及。「脳化社会」の進展にともない自然物である「身体」が人工化していく過程を鮮やかに繙き、現代社会で繰り広げられる「身体」をめぐる議論を小気味よいタッチで論述する。モノの見方を一変させる、養老「ヒト学」、初期の傑作。

Table of Contents

  • 1 自然・人間・社会
  • 2 現代哲学の身体観
  • 3 近世の身体観
  • 4 中世の身体観
  • 補論 西欧の身体観
  • 終章 身体の行方

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC18319656
  • ISBN
    • 9784831826428
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    370p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top