夜に咲く、夜に眠る植物たち
Author(s)
Bibliographic Information
夜に咲く、夜に眠る植物たち
(観察!いきものたちの夜のすがた, 3)
汐文社, 2021.11
- Title Transcription
-
ヨル ニ サク ヨル ニ ネムル ショクブツタチ
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
さくいん: p31
参考資料: 巻末
Description and Table of Contents
Description
あたりが暗くなるころ、昼間とちがった世界がはじまるよ。昼間、きれいに咲いていた花が閉じてる?昆虫の様子もちがうみたい。そして、昼間よりも花のかおりがするよ。昼間とはちがう音もする。いきものたちの夜のすがたをこの本で見てみよう!
Table of Contents
- 1章(夜に咲く 暗闇でかおる植物 ハマオモト、ヨルガオ、クチナシ、メマツヨイグサ、ヤコウボク、ベンケイチュウ;一晩咲いて、水に落ちる サガリバナ;死体のにおい!?ショクダイオオコンニャク ほか)
- 2章(夜は眠る!早寝早起きの植物 カタバミ、ヨモギ、ハルジオン、カタクリ、ニリンソウ、ハス;葉っぱをくっつけておやすみなさい ネムノキ;小さくすぼんで眠る セイヨウタンポポ ほか)
- 3章(暗くなるとあらわれる 夜をにぎわすいきもの キノシウエトタテグモ、ヒトツモンミミズ、ヨトウガ、クツワムシ、アブラゼミの幼虫、カブトムシ;金色に輝く羽をもつガ キクキンウワバ;リズミカルに演奏 エンマコオロギ ほか)
by "BOOK database"