「思秋期」の壁
Author(s)
Bibliographic Information
「思秋期」の壁
(リベラル新書, 002)
リベラル社, 2022.11 , 星雲社(発売)
- Title Transcription
-
シシュウキ ノ カベ
Available at / 2 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「思秋期」(ブックマン社 2016年刊)の改題,再構成
Description and Table of Contents
Description
思秋期とは、成人期から老年期へ心身が移行する期間のこと。これだけ実践すれば見た目が10歳若返る!成人が老人になる間、思秋期の時期が人生にとって一番重要な時期です。
Table of Contents
- スペシャル対談 林真理子×和田秀樹
- 第1章 思秋期の過ごし方で老後が決まる(40〜60歳が本当の「思秋期」;性ホルモンの変化と脳の老化 ほか)
- 第2章 思秋期の乗り切り方 身体のアンチエイジング(ダイエット・美容)(老化予防は「形から入る」こと;「食べない式」のダイエットはタブー ほか)
- 第3章 思秋期の乗り切り方 前頭葉を若く保つ(脳・思考・メンタル)(身体も脳も使わないと衰える;前頭葉の機能が低下してきたサイン ほか)
- 第4章 実践編 思秋期には何を食べるのがいいか(「やせれば健康になる」は明らかに誤り;高齢者は肉を食べたほうがいい ほか)
- 第5章 実践編 思秋期を賢く乗り切る運動・生活習慣から最新医療まで(生活習慣でセロトニンを増やしてうつを防ごう;過度の有酸素運動はかえって害になる ほか)
by "BOOK database"