谷口吉郎・清家清・篠原一男
Author(s)
Bibliographic Information
谷口吉郎・清家清・篠原一男
(精選建築文集, 1)
出版長島, 2022.11
- Title Transcription
-
タニグチ ヨシロウ セイケ キヨシ シノハラ カズオ
Available at / 2 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
タイトルは奥付より
内容: 第一部 谷口吉郎(「建築家志望」-「谷口先生」), 第二部 清家清(「ファサードにも夢と詩を」-「習慣の深度」), 第三部 篠原一男(「日本の風土のなかから」-「比類なき緊張の空間を求め続けて」), 解説および読解(長島明夫), 文章を読むことと書くこと(坂本一成, 塚本由晴), 谷口吉郎・清家清・篠原一男略年表, 図版出典・クレジット
初出記載あり
Contents of Works
- 建築家志望 / 谷口吉郎
- 手を / 谷口吉郎
- 建築の研究生として / 谷口吉郎
- 材質の清らかさ / 谷口吉郎
- 建物の色 / 谷口吉郎
- 形と線と / 谷口吉郎
- 清らかな意匠 : あとがき / 谷口吉郎
- 環境の意匠 / 谷口吉郎
- 旗の意匠 / 谷口吉郎
- ミカンの皮の意匠 / 谷口吉郎
- 失われし名作 / 谷口吉郎
- 記念の造形 : 墓碑設計者の片言 / 谷口吉郎
- 告白・絶唱 / 谷口吉郎
- 合理精神の記念碑 : 谷口吉郎先生の作品をたどって / 篠原一男
- 谷口先生 / 清家清
- ファサードにも夢と詩を : 商店建築懸賞競技審査評 / 清家清
- もし自分が家を建てるなら / 清家清
- 新しい傾向 / 清家清
- 編集後記 : 『新建築』一九五七年一〇月号 / 清家清
- 装飾 / 清家清
- 色をどう決めているか / 清家清
- 棟持柱 / 清家清
- シンメトリーと建築 / 清家清
- 建築家と数学 / 清家清
- 室内舖設 / 清家清
- 生活の美化 / 清家清
- 「住まい」ということ / 清家清
- マイホーム設計術 : はしがき / 清家清
- ケ・セラ・セラ / 清家清
- 習慣の深度 : 一九五〇年代の建築表現をめぐって / 清家清, 篠原一男 [述]
- 日本の風土のなかから / 篠原一男
- 未来に賭けて"住みにくさ"を / 篠原一男
- 現代の条件1 : 住宅は芸術である / 篠原一男
- 現代の条件2 : 無駄な空間を / 篠原一男
- 現代の条件3 : 様式がつくられるとき / 篠原一男
- 現代の条件4 : 生産と技術 / 篠原一男
- 現代の条件5 : 実験 / 篠原一男
- 技術と人間 / 篠原一男
- 地味であること / 篠原一男
- 審査員のことば : 新建築住宅設計競技一九七二 / 篠原一男
- 一九二〇年代の精神への讃 / 篠原一男
- 比類なき緊張の空間を求め続けて / 坂本一成
- 解説および読解 / 長島明夫
- 文章を読むことと書くこと / 坂本一成, 塚本由晴 [述]