書誌事項

アマゾン探検記

ウィリアム・ルイス・ハーンドン著 ; 泉靖一訳

(世界探検全集, 06)

河出書房新社, 2022.11

タイトル別名

Exploration of the valley of the Amazon

タイトル読み

アマゾン タンケンキ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

河出書房 1977年刊にナビゲーションを加え復刊

参考文献: p285-293

William Lewis Herndon & Lardner Gibbon, "Exploration of the valley of the Amazon" (1854年刊) の抄訳 (「訳者まえがき」及び「解説」による)

内容説明・目次

内容説明

ペルーの源流からブラジルの河口へ—。一八五一年、アメリカ合衆国海軍大尉ハーンドンはアマゾン河全域の踏査に乗り出した。古代インカ文明との出会い、好戦的なカムパ族との接触、そして凶暴な人喰い鰐との遭遇…密林を分け奔流と闘い、自然の崇高さと暴力性の中で、現地の風習を細やかな観察眼で活写。一九世紀アメリカの三大探検記の一冊にしてマーク・トウェインにも影響を与えた探検記の名著。

目次

  • 第1部(エル・ドラードオ(黄金郷);出発;タルマの祭り;ギボンの一行と別れる;荘園の殿様 ほか)
  • 第2部(チチャとチュペ;インカの遺跡;カラマルカの小さな町にて;コチャバンバの臨終;酒・宗教・インディアン ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC18574744
  • ISBN
    • 9784309711867
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    293p, 図版 [3] p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ