モノから見た海域アジア史 : モンゴル~宋元時代のアジアと日本の交流

Bibliographic Information

モノから見た海域アジア史 : モンゴル~宋元時代のアジアと日本の交流

四日市康博編著 ; 榎本渉 [ほか] 著

(KUP選書, 3)

九州大学出版会, 2022.11

新装版

Other Title

モノから見た海域アジア史 : モンゴル宋元時代のアジアと日本の交流

Title Transcription

モノ カラ ミタ カイイキ アジアシ : モンゴル~ソウ ゲン ジダイ ノ アジア ト ニホン ノ コウリュウ

Available at  / 46 libraries

Note

参考文献: p187-192

九大アジア叢書11巻として2008年に刊行したものをKUP選書に再録し, 新装版として刊行するもの

その他の著者:小川光彦, 向井亙, 森達也

Contents of Works

  • 海域アジアの碇石航路誌
  • 小川光彦 著
  • 「板渡の墨蹟」と日宋貿易
  • 榎本渉 著
  • 海域アジアの貿易陶磁とコンテナ陶磁
  • 向井亙 著
  • アジアの海を渡った龍泉青磁
  • 森達也 著
  • 銀と銅銭のアジア海道
  • 四日市康博 著
  • アジアの「硫黄」海道と技術革新
  • 山内晋次 述 ; 四日市康博 インタヴュアー
  • 「ヤコウガイ」海道のゆくえ
  • 高梨修, 田中史生 述 ; 四日市康博 インタヴュアー
  • 中世「博多」の中国商人をめぐって
  • 田上勇一郎 述 ; 四日市康博 インタヴュアー
  • 考古学から見た「琉球」史の転換点
  • 片桐千亜紀 述 ; 四日市康博 インタヴュアー
  • 「平泉」の都市性とモノの流通
  • 佐藤嘉広 述 ; 四日市康博 インタヴュアー
  • 結節点としての中世港「十三湊」
  • 工藤忍 述 ; 四日市康博 インタヴュアー
  • 沈没船が語る「南海交易」
  • 高栄盛 述 ; 四日市康博 インタヴュアー

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top