地球の変動はどこまで宇宙で解明できるか : 太陽活動から読み解く地球の過去・現在・未来

書誌事項

地球の変動はどこまで宇宙で解明できるか : 太陽活動から読み解く地球の過去・現在・未来

宮原ひろ子著

(DOJIN文庫, [011])

化学同人, 2022.12

タイトル別名

地球の変動はどこまで宇宙で解明できるか : 太陽活動から読み解く地球の過去現在未来

タイトル読み

チキュウ ノ ヘンドウ ワ ドコマデ ウチュウ デ カイメイ デキルカ : タイヨウ カツドウ カラ ヨミトク チキュウ ノ カコ・ゲンザイ・ミライ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

2014年刊を加筆・修正し文庫化したもの

シリーズ番号はブックジャケットによる

参考文献: p214-218

内容説明・目次

内容説明

樹木や地層、古記録は、太陽活動や地球環境について何を教えてくれるのか。太陽活動のアップダウンは、どのようにして地球の気候に影響を及ぼすのか。地球と宇宙のつながりから地球を知る「宇宙気候学」。その最前線を丁寧に解説し、大いなる可能性を語る。第31回講談社科学出版賞受賞作。

目次

  • 第1章 変化する太陽
  • 第2章 太陽の真の姿を追う
  • 第3章 太陽活動と気候変動の関係性
  • 第4章 宇宙はどのようにして地球に影響するのか
  • 第5章 変わるハビタブルゾーン
  • 第6章 未来の太陽と地球

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC18725566
  • ISBN
    • 9784759825114
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    225p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ