ノヴェール「舞踊とバレエについての手紙」(1760年) : 全訳と解説

書誌事項

ノヴェール「舞踊とバレエについての手紙」(1760年) : 全訳と解説

ジャン=ジョルジュ・ノヴェール著 ; 森立子編著・訳

道和書院, 2022.11

タイトル別名

Lettres sur la danse,et sur les ballets

ノヴェール舞踊とバレエについての手紙1760年 : 全訳と解説

タイトル読み

ノヴェール 「ブヨウ ト バレエ ニ ツイテ ノ テガミ」 (1760ネン) : ゼンヤク ト カイセツ

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

年表: p272-275

主要参考文献 :p276-278

内容説明・目次

内容説明

バレエの歴史を変えた重要文献。舞踊を真の芸術にするために。18世紀中ごろ、「バレエ改革」推進の大きな役割を果たした舞踊理論家の主著を、完全新訳。

目次

  • ノヴェール「舞踊とバレエについての手紙」(1760年)全訳(バレエの創作について;バレエの創作に際して守るべき諸規則;主要部分と付随的部分の配置について;メートル・ド・バレエに必要な他の知識について;メートル・ド・バレエの勉強 ほか)
  • 解説(ジャン=ジョルジュ・ノヴェール、その生涯;『舞踊とバレエについての手紙』の反響と複数の版;『舞踊とバレエについての手紙』の論点)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC18727754
  • ISBN
    • 9784810530094
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    小金井
  • ページ数/冊数
    vi, 285p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ