「公共の利益」のための思想と実践 : 企業・政府・非営利団体の戦略

書誌事項

「公共の利益」のための思想と実践 : 企業・政府・非営利団体の戦略

フィリップ・コトラー著 ; 熊倉広志, 玉村雅敏訳

ミネルヴァ書房, 2022.11

タイトル別名

Advancing the common good : strategies for businesses, governments, and nonprofits

公共の利益のための思想と実践 : 企業政府非営利団体の戦略

タイトル読み

コウキョウ ノ リエキ ノ タメ ノ シソウ ト ジッセン : キギョウ セイフ ヒエイリ ダンタイ ノ センリャク

大学図書館所蔵 件 / 111

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 松野弘

内容説明・目次

内容説明

コトラー教授にとって長年のマーケティング研究と密接に結びついていた「公共の利益」(Common Good)。先人の思想を繙きながら、その役割を明らかにし、民主主義の価値を高め、人類の幸福とウェルビーイングを実現するために「公共の利益」をいかにとらえるべきかを考える。

目次

  • 第1部 思想編(「公共の利益」の定義;人類の幸福とウェルビーイングに向けた施策の効果測定;「公共財」の保護と強化;現代における主要な社会問題の識別;活動家・改革者・社会運動 ほか)
  • 第2部 実践編(企業は「公共の利益」のために何ができるのだろうか?;政府は「公共の利益」のために何ができるのだろうか?;NPOや財団は「公共の利益」のために何ができるのだろうか?)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC18811216
  • ISBN
    • 9784623094394
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    ix, 245p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ