まだ見ぬ地球外生命 : 分子生物学者がいざなう可能性の世界
Author(s)
Bibliographic Information
まだ見ぬ地球外生命 : 分子生物学者がいざなう可能性の世界
dZERO, 2022.11
- Title Transcription
-
マダ ミヌ チキュウガイ セイメイ : ブンシ セイブツ ガクシャ ガ イザナウ カノウセイ ノ セカイ
Available at / 44 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考にしたおもな図書: p277
Description and Table of Contents
Description
地球外生命の起源と進化の可能性は、地球のそれらを手がかりに探ることができる。無から宇宙が誕生し太陽がつくられ、水のある地球が生まれ、生命が誕生した。木星の衛星や天の川銀河の星など、地球以外に生命はいるのだろうか。いるとすれば、どのような形をしているのか。SFに描かれるような知的生命はいるのだろうか。これから先、人類はさらなる進化を遂げるのか。SFファンの分子生物学者が、現在の科学的知識をもとに地球外生命の可能性や、人類の未来の可能性について思考実験を試みる。
Table of Contents
- 第1章 生命誕生のシナリオ
- 第2章 知的生命誕生の条件
- 第3章 天の川銀河での可能性
- 第4章 タイタンでの可能性
- 第5章 地球の生物に似ている可能性
- 第6章 最新科学で読むSFの想像力
- 第7章 地球人類のさらなる進化
- 第8章 SFが描く未来からの警鐘
by "BOOK database"