東北アジア平和共同体構築のための宗教間対話 : 「IPCR国際セミナー2017」からの提言

書誌事項

東北アジア平和共同体構築のための宗教間対話 : 「IPCR国際セミナー2017」からの提言

世界宗教者平和会議日本委員会編

(アーユスの森新書, 012)

佼成出版社, 2018.11

タイトル別名

東北アジア平和共同体構築のための宗教間対話 : IPCR国際セミナー2017からの提言

タイトル読み

トウホク アジア ヘイワ キョウドウタイ コウチク ノ タメ ノ シュウキョウカン タイワ : 「IPCR コクサイ セミナー 2017」カラ ノ テイゲン

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付の責任表示: 宗教平和国際事業団, 世界宗教者平和会議日本委員会著 ; 中央学術研究所編集責任

監修: 山本俊正

監訳: 金永完

内容説明・目次

内容説明

「宗教間の対話」「差別・偏見への直視」「朝鮮半島の平和」について日本・韓国・中国の宗教者および研究者15名が提案する。IPCRレポート第6弾!

目次

  • 基調講演 東北アジア平和共同体と宗教の役割—韓中日の関係を中心に
  • 第1セッション 他宗教との対話(中国)(諸宗教の親密な共存を実現し、平和を分かち合う;「諸宗教の親密な共存を実現し、平和を分かち合う」に対するコメント ほか)
  • 第2セッション 差別と偏見の元をたずねて(日本)(和解をめざして—アジアに対する日本人の差別の根底にあるものと宗教;「和解をめざして—アジアに対する日本人の差別の根底にあるものと宗教」に対するコメント ほか)
  • 第3セッション 朝鮮半島の平和増進に向かって(韓国)(朝鮮半島平和体制の意味とその展望;「朝鮮半島平和体制の意味とその展望」に対するコメント ほか)
  • 青年セッション(青年の視点—東北アジア平和共同体構築のための課題;「青年の視点—東北アジア平和共同体構築のための課題」に対するコメント)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ