絶望から抜け出す心理学 : 心をひらくマインドフルネスな生き方

書誌事項

絶望から抜け出す心理学 : 心をひらくマインドフルネスな生き方

加藤諦三著

(PHP新書, 1333)

PHP研究所, 2022.12

タイトル読み

ゼツボウ カラ ヌケダス シンリガク : ココロ オ ヒラク マインドフルネスナ イキカタ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「絶望感は乗り越えられるか」という永遠のテーマ。本書は、この難しい問いに対し、長く読み継がれることを願って書かれた。「ありのままの自分」を受け入れてくれない環境の中で育った人は、何かと生きづらい人生を歩みがち。しかし、「これしか生きる道はない」と思うから苦しいのであって、多面的な視点で物事を見ること、すなわち、マインドフルネスで生きることができれば、心身の健康にもつながる。逆に、心を閉ざしたマインドレスの状態におちいっている人は、人生で多くのものを失いかねない。心の「とらわれ」から解放され、幸福に生きるための心理学。

目次

  • 第1章 マインドフルネスは幸せになるための心の技術(簡単にはがせる接着剤という視点;モーレツ会社員を生み出すもの;人魚姫が不幸になった理由 ほか)
  • 第2章 幸せの鍵は、ものの見方にある(悩みごとが絶えない人の問題点;戦争で右腕をなくした二人の違い;自分を立派に見せようとするから疲れる ほか)
  • 第3章 「とらわれないアタマ」に作り変える(「とらわれ」から逃れられないように育った人もいる;幸せを感じるために脳を作り変える;規則通りに扱われると怒る人 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC18911345
  • ISBN
    • 9784569853802
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    197p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ