大学数学のお作法と無作法

書誌事項

大学数学のお作法と無作法

藤原毅夫著

近代科学社, 2021.6

[POD版]

タイトル読み

ダイガク スウガク ノ オサホウ ト ブサホウ

並立書誌 全1

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

2019年6月刊のPOD版

奥付に「POD開始日 2021年6月30日」とあり

参考文献: p229-231

内容説明・目次

目次

  • 第1章 始めに
  • 第2章 言葉の重要性
  • 第3章 数学が分かるとはどういうことか:無作法の勧め
  • 第4章 数学のお作法
  • 第5章 無作法のお作法:近似、精度、誤差、アルゴリズム
  • 第6章 統計現象の取扱い:バラついた値と集団の性質
  • 第7章 歴史から学ぶ証明の重要性
  • 第8章 数学は役に立たない?

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC18917104
  • ISBN
    • 9784764905924
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 243p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ