書誌事項

西南太平記

沼尻絓一郎編輯

萬笈閣, 明治10 [1877]

  • 初編卷之上
  • 初編卷之下
  • 2編卷之上
  • 2編卷之下
  • 3編卷之上
  • 3編卷之下
  • 4編卷之上
  • 4編卷之下
  • 5編卷之上
  • 5編卷之下
  • 6編卷之上
  • 6編卷之下
  • 7編卷之上
  • 7編卷之下
  • 8編卷之上
  • 8編卷之下
  • 10編卷之上
  • 10編卷之下
  • 11編卷之上
  • 11編卷之下
  • 12編卷之上
  • 12編卷之下
  • 13編卷之上
  • 13編卷之下
  • 14編卷之上
  • 14編卷之下

タイトル別名

繪本西南太平記

タイトル読み

セイナン タイヘイキ

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 国際日本文化研究センター

    初編卷之上00615890, 初編卷之下00615891, 2編卷之上00615892, 2編卷之下00615893, 3編卷之上00615894, 3編卷之下00615895, 4編卷之上00615896, 4編卷之下00615897, 5編卷之上00615898, 5編卷之下00615899, 6編卷之上00615900, 6編卷之下00615901, 7編卷之上00615902, 7編卷之下00615903, 8編卷之上00615904, 8編卷之下00615905, 10編卷之上00615906, 10編卷之下00615907, 11編卷之上00615908, 11編卷之下00615909, 12編卷之上00615910, 12編卷之下00615911, 13編卷之上00615912, 13編卷之下00615913, 14編卷之上00615914, 14編卷之下00615915

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書に準ずる資料につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

初編および2編の題簽の書名: 繪本西南太平記

四周単辺無界8行、内匡廓: 14.1×9.8cm、単魚尾

初編卷之上: 20丁, 初編卷之下: 20, 2丁, 2編卷之上: 20丁, 2編卷之下: 20丁, 3編卷之上: 20丁, 3編卷之下: 20, 2丁, 4編卷之上: 20丁, 4編卷之下: 20, [2] 丁, 5編卷之上: 20丁, 5編卷之下: 20, 2丁, 6編卷之上: 20丁, 6編卷之下: 20, 2丁, 7編卷之上: 20丁, 7編卷之下: 20, 2丁, 8編卷之上: 20丁, 8編卷之下: 20, 2丁, 10編卷之上: 20丁, 10編卷之下: 20, 2丁, 11編卷之上: 20丁, 11編卷之下: 20, 2丁, 12編卷之上: 20丁, 12編卷之下: 20, 2丁, 13編卷之上: 20丁, 13編卷之下: 20, 2丁, 14編卷之上: 20丁, 14編卷之下: 20, 2丁

存巻 初編卷之上-8編卷之下、10編卷之上-14編卷之下

3編卷之上第18丁, 3編卷之下第11丁を欠く

10編卷之上第4丁は重複

題簽による冊次: 初編卷之上: 初号上、初編卷之下: 初号下、2編卷之上: 2号上、2編卷之下: 2号下、3編卷之上: 3号上、3編卷之下: 3号下、4編卷之上: 4号上、4編卷之下: 4号下、5編卷之上: 5号上、5編卷之下: 5号下、6編卷之上: 6号上、6編卷之下: 6号下、7編卷之上: 7号上、7編卷之下: 7号下、8編卷之上: 8号上、8編卷之下: 8号下、10編卷之上: 10号上、10編卷之下: 10号下、11編卷之上: 11号上、11編卷之下: 11号下、12編卷之上: 12号上、12編卷之下: 12号下、13編卷之上: 13号上、13編卷之下: 13号下、14編卷之上: 14号上、14編卷之下: 14号下

付訓あり。右傍: 平仮名付訓

一部色刷りの挿絵あり

和装, 袋綴じ

虫損あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC18932301
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東亰
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    18.2×12.2cm
  • 分類
ページトップへ